ニセコ町・役場前にある、あたたかい雰囲気が心地よい町の図書館です。読み聞かせや講座、趣味の教室などのイベントも充実しています。郷土資料や通常の図書資料のほか、文化の多様性を学ぶことのできる「International Section」「世界とつながる本棚」など外国人が多く暮らすニセコならではのコーナーも設置しています。
あそぶっく Niseko 図書館

ボランティア

あそぶっくでは、本と係るいろいろな「ボランティア活動」にご協力してくださる方を募集しています。
未経験者の方大歓迎!詳しくは下記をクリックしてください。

- ちいさいおうち -
本日、10時半からちいさいおうちがありました。今日もおひさまからの小さいお客様たち。手遊びもして楽し ...
続きを読む
あそぶっくらぶ 押し花はがき作り2
今日のあそぶっくらぶは、押し花はがきづくりの2回目です。2才の妹の誕生日のカードにしたり、押し花をは ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
本日、10時半からちいさいおうちがありました。今日は、親子が二組。子どもが3人来てくれました。今日は ...
続きを読む
あそぶっくらぶ 押し花はがき作り
今日のあそぶっくらぶは、押し花はがきづくりの1回目です。今週はニセコ小学校は授業時間短縮で、早くから ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
本日、10時半からちいさいおうちがありました。今日は、おひさまから、ちいさいおうちに参加したくて来て ...
続きを読む
-おとどけ隊-
4/28 金曜日 おとどけ隊の活動がありました。 この日は、あそぶっくができた当初から、読み聞かせ等 ...
続きを読む
あそぶっくらぶ こいのぼり作り
今日のあそぶっくらぶは、こいのぼり作りの2回目です。完成品を見ると、楽しそうに泳いでいるように見えま ...
続きを読む
ー ブックスタートサポート ー
4月27日(木) ブックスタートサポートがありました。今回は絵本20冊、布絵本2冊を持参しました。皆 ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
本日、10時半からちいさいおうちがありました。今日は、お姉ちゃんと赤ちゃんを連れた1組の親子が来てく ...
続きを読む
あそぶっくらぶ こいのぼり作り
今日のあそぶっくらぶは、こいのぼり作りの1回目です。早い時間からワクワクした低学年の子どもたちが集ま ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
本日、10時半からちいさいおうちがありました。今日は、2組の親子の他におひさまからも子どもたちがやっ ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
本日、10時半からちいさいおうちがありました。今日は、2組の親子の他におひさまからも子どもたちがやっ ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
今日は親子が参加してくれました。一組だけの参加だったので、すべてリクエストの本を読み聞かせしました。 ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
3月23日、ちいさいおうちがありました。1組の親子さんが、終了時間の10分前に来館されました。せっか ...
続きを読む
魔法のじゅうたん
3月23日、魔法のじゅうたんがありました。読んだ本は『オレ、カエルやめるわ』を英語と大阪弁のかけあい ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
冷たい雨の中、あそぶっくへ来ていた親子と ちいさいおうち を行いました。口ぐせが『ないない!』のもう ...
続きを読む
毛糸人形つくり
今日のあそぶっくらぶは、毛糸人形つくりの2回目です。好きな色の毛糸のポンポンに、耳、目、足を夢中でつ ...
続きを読む
- お届け隊 -
今日もボランティアグループ お届け隊 の皆さんが、あそぶっくへ来られない利用者の方へ本をお届けに行っ ...
続きを読む
毛糸人形つくり
今日のあそぶっくらぶは、毛糸人形作りの1回目です。毛糸を束ねて縛ってから、ハサミでチョキチョキと真ん ...
続きを読む
- ちいさいおうち -
毎週木曜日10時半から、読み聞かせの会 ちいさいおうち を開催しています。 今日は恐竜大好きな子と、 ...
続きを読む