あそぶっく Niseko 図書館

ニセコ町・役場前にある、あたたかい雰囲気が心地よい町の図書館です。読み聞かせや講座、趣味の教室などのイベントも充実しています。郷土資料や通常の図書資料のほか、文化の多様性を学ぶことのできる「International Section」「世界とつながる本棚」など外国人が多く暮らすニセコならではのコーナーも設置しています。

あそぶっく Niseko 図書館

あそぶっく Niseko Library

あそぶっく Niseko Library

ニセコ町学習交流センター

お知らせ

新着本

開催イベント

ボランティア

新着情報

-新着本-

こちらも新着本です。 あそぶっくで月に一度行われている夕ぐれブックトークで紹介された、『膠着』今野敏/著 も入りました。...
続きを読む "-新着本-"

-寄贈本のお知らせ-

風野真知雄さんの小説を寄贈頂きました。 『妻は、くノ一』時代小説のシリーズで、全10巻が刊行され、さらに新章として『蛇之...
続きを読む "-寄贈本のお知らせ-"

ー新着本ー

7月5日 新着本が15冊届きました。読み応えのある小説や絵本、バイリンガル絵本も入りました。 『うさぎのしま』はかつて「...
続きを読む "ー新着本ー"

ー新着本ー

新着本のご案内です。23冊蔵書になりました。札幌の本屋さん、開業31年になる ちいさなえほんや ひだまり さんにスタッフ...
続きを読む "ー新着本ー"

ー あそぶっくらぶ  ー

7月3日のあそぶっくらぶは、『七夕かざり』づくりで、33名の子どもたちが参加してくれました。あそぶっくにできあがったもの...
続きを読む "ー あそぶっくらぶ  ー"

- 小学校の授業受け入れ -

7月2日と7月3日は小学校の授業の受け入れを行いました。 7月2日は、ニセコ小学校と近藤小学校の2年生の生活の授業、7月...
続きを読む "- 小学校の授業受け入れ -"