ニセコ町・役場前にある、あたたかい雰囲気が心地よい町の図書館です。読み聞かせや講座、趣味の教室などのイベントも充実しています。郷土資料や通常の図書資料のほか、文化の多様性を学ぶことのできる「International Section」「世界とつながる本棚」など外国人が多く暮らすニセコならではのコーナーも設置しています。
- ちいさいおうち -

- ちいさいおうち -

本日の絵本たち

7/11は子どもたち3名が参加し、落ち着いて和やかな雰囲気でした。

立ち上がり、絵本に顔を近づけたり話しかけたりと
楽しんでいる様子がかわいらしく、うれしく思いました。

体操や手遊びにも参加し、見よう見まねで体を動かしてくれました。

『はらぺこあおむし ニコちゃん』や『ぷくちゃんのすてきなパンツ』は
ちいさいおうちのボランティアメンバーで作った
布やフェルトの人形がたくさん登場する作品です。

ちいさいおうちでは、物語の読み聞かせをしたあとに
登場させた布やフェルトの人形を子どもたちに触って遊んでもらっています。
思い思いに遊ぶ様子も「ちいさいおうち」らしい光景でした。


【ちいさいおうち 活動予定】

毎週木曜日 午前10時30分~11時00分(あそぶっく休館日はお休み)
場所:あそぶっく 絵本コーナー
内容:絵本等の読み聞かせ
対象:0~2才児さん
※上記以外の年齢のお子様でも参加可能ですが、基本的に絵本は0~2才児さん向けとなります
※ニセコ町以外にお住まいの方でも参加可能です!

ぜひお気軽にお越しください♪

―――『ちいさいおうち』読み聞かせボランティア募集中―――

『ちいさいおうち』で一緒に読み聞かせの活動をして下さる方を募集しております!

活動日:毎週木曜日 午前10時30分~11時00分(あそぶっく休館日はお休み)
活動場所:あそぶっく 絵本コーナー
活動内容:0~2才児さんに向けた絵本の読み聞かせ。基本ボランティア2名で活動します。一人3~4冊読むことが多いです。もし手遊びもできるなら、いれていただけると子どもたちは大喜び!^^
年齢・性別・経験・住んでいる場所は問いません。
また、自分のご都合で出られる日のみで構いません。
例:「冬なら参加できる」「●月なら参加できる」「毎月1回ぐらいなら…」でもOK!
子どもたちに癒されながら、絵本や手遊びの知識も身に付きます♪
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先は「あそぶっく」の受付カウンターor電話(0136-43-2155)までお願い致します。